首が痛いです。
右肩が痛いです。
右腕が痛いです。
右手が痛いです。
しかも、右腕が痺れてます。
特に右の人差し指と中指が痺れたまま、
感覚が鈍ったままです。
ようやくあおむけで眠れるようになりましたが、
痛みと痺れとだるさで、仕事に集中できません。
文字も書くのも、PCのキーボード打つのも
指の感覚が弱くて上手くできません。
そんな状態なので、
音楽教室は『休会』の手続きをしてきました。
レッスンに戻れる日が来るのかどうか、
正直、期待しないようにしてます。
もし、楽器が吹けなくなったら悲しいので。
何度も谷底から這い上がっては
また突き落とされる、
私の人生は、そんなことの繰り返しです。
やっと、うつ病が治って、
就きたかった仕事につけて、頑張ろうと思ったら
今度は『頸椎ヘルニア』
何回谷底に突き落とされなければならないのか・・・。
『人並みのもの』を手に入れることは出来ないと
子どもの頃にすでに諦めていましたが、
ケアマネの仕事に就くことへ代償が
健康と、フルートと、サックスなのでしょうか?
すでに、女性としての人並みの幸せもあきらめたというのに。
でも、『こういうこと』を繰り返し経験することで、
人の痛みが少しわかるようになるのは
皮肉だとも思います。
なった人でないとわからない苦しみを
身をもって経験する・・・。
『ささやかな幸せ』を、いくつも・たくさん
当たり前に手に入れている人には
絶対にわからないことを、
身をもって経験していると思えば、
これからの『ケアマネ』の仕事にも
活かせるのかもしれません。
しかし、大きく好転しないこの症状に
『ケアマネ』の仕事が続けられるのかという
不安もよぎります。
この仕事に就くために
色々なことを犠牲にしてきました。
みんなが当たり前に手にいている『幸せ』も。
もし、ケアマネの仕事が出来なくなったら、
私はすべてを失うことになります。
介護職に戻ることはなおさらできません。
ようやく掴んだ『夢』を諦める
その覚悟は、まだできていません。
症状が好転することを祈るのみです。
弱音を吐いて、申し訳ありません。
ランキングに参加しています
ぜひ、ぽちっと押してやってください。
にほんブログ村<!--
[1回]
PR