今日は、有給休暇をとりました。
身体がバテてしまったので、
しっかりと休みたいと思ったからです。
土曜日は,具合が悪くて一日中寝てました。
昨日は、お墓参りに行ってきたので正直疲れました。
今日は、家で少し仕事をしようかと思ったのですが、
『落書き』の誘惑に負けてしまい、
『オタク』サイトの更新をしました。
突然、別のアニメ作品にもはまってしまい、
『落書き』と短めの『文字書き』をして
自分のオタクサイトにUPしました。
ちなみにこんな落書きしてました。
ちなみに本当は後ろに、
黒い『騎士』さんがいるのですが、上手く描けませんでした。
(オタクサイトには、黒い騎士さんがいるのをあげました)
こんな落書きで、これが『誰』だかわかった貴方はすごいと思う。
と、まあ、こんなことをして、整形外科にも行ったんで、
仕事は、結局してません(^^;
でも、よい気分転換になりました。
休日は、やっぱり『休まないといけない』と思いまいした。
しか~し、現実には、4か月分の書類作成がたまっており、
この『山』を片付けなけれないけません。
しかも、
今月は、更新と短期目標終了で、
12件担当者会議があるので正直しんどいです(><)
更に、更新研修が今月は3回あります(TT)
ちなみに、以前、ウチの管理者(=社長)には
「月10件の担当者会議は当たり前」
と、言い放たれてしまいましたが、
私は昨年の11月から毎月10件以上の
担当者会議をしているんです。
ちなみに、新規や引きつぎ分は無しです。
プラン変更が多いんです。
これって、普通ですか??
話は、少しずれましたが、
休日をしっかりと休むためには
仕事の予定の組み方が大事なんですよね。
わかっているんですが、
なかなかうまくいかなくて、
訪問と電話対応で、勤務時間が終わってしまうんです。
だから、春ごろから
朝の7時には仕事をはじめて、
夜の8時位まで仕事してます。
休みに家で仕事をするよりは
このほうが、効率よく、メリハリもつくようになって、
いいのかな~と、最近は思ってます。
何分、家に帰ると張り詰めていた糸が切れるように
動けなくなるし、
気持ちが仕事モードに
全くならなくなってしまったもんで。
決められた時間のなかで、
上手く予定をたてて、
その予定通りに仕事が進められるように
とりあえず色々と工夫してみようかと思います。
ちなみに、ウチの会社は給料の中に
『固定残業手当』というものを含めているので
実質、残業代は出ません。
やっぱり、休みはしっかりと休んで
好きな『道楽』をしたいです。
部屋の片づけもしたいです。
実は、夏の衣替えをしていないんです。
幸か不幸か体重が増えて服のサイズが合わず、
購入したもんで、どうにかなっている状態です。
あ~あ、楽器吹きたいなぁ~。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
ランキングに参加しています
ぜひ、ぽちっと押してやってください。
にほんブログ村<!--
[4回]
PR