昨日、父のPET検査の結果を両親と聴きに行ってきました。
結果は、転移はしていませんでした。
正直、安堵しました。
しかし、肺の癌が少し大きくなっているということです。
それでも、まだ痛みがでる状況までにはなっていないので、今まで通りの生活を続けて大丈夫とのことでした。
先生は父に「これからも釣りに行って下さい」とのことでした。
私は、最悪のことを考えて、色々と心の準備をしていたので、検査結果を聴いて、安心したのか、ドッと疲れが出てしまいました。
昨日は、仕事を休めなかったので、午後から仕事に出たのですが、仕事に集中ができませんでした。
しかも、介護職・相談員・ケアマネと、立場違っても十年以上介護業界で働いてきましたが、初めてご利用者様とそのご家族に『かたつむりさん、なんだか疲れてるよ』と言われてしまいました。
今まで、どんなに辛い時も、疲労困憊でも、体調悪くても、それを隠し続けて、ご利用者様とそのご家族の前では『明るくて元気なかたつむり』であろうと努力して、そしていつも『かたつむりさんは、いつも元気ね』と言われてきたのですが、昨日は、隠しけれなかったようです。
支援する側の者が、『元気』なケアマネでいることができなかったのは、痛恨の失敗です、自己嫌悪ですね。
父の検査結果が、大丈夫だったのだから、気持ちを切り替えて、仕事ができるようにしたいと思います。
拍手やコメントをくださったかた、ありがとうございました。
なかなか、コメントのお礼のお返事を書くことができなくて、申し訳ありません。
どうか、ご了承くださいますようお願いいたします。
(本当に、本当に、ずっと書けずにごめんなさいっ)
ランキングに参加しています
ぜひ、ぽちっと押してやってください。
にほんブログ村<!--
にほんブログ村
twitter(←オタクサイトと共通です、ご注意を)
[1回]
PR