忍者ブログ
ただ今、人生の仕切り直し中のケアマネ
プロフィール
HN:
かたつむり
性別:
女性
自己紹介:
心と身体を壊し、まだ人生の仕切り直し中のケアマネ。

保有資格:社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員。ついでに日商簿記2級・全商簿記1級
(Twitter@renrinoeda2)
P R
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1] 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めましてm(_ _)m

はじめまして。
 
ケアマネ1年生のかたつむりと申します。居宅ケアマネやってます。
 
念願のケアマネ仕事に就いて、喜んでいますが、大変なことが沢山あります。
初心者の人達はどうやって乗り越えているんだろうか・・・?
ネットの海原を彷徨ったけれど、その答えが書いてあるHPやブログが見つからなかったので、それならばいっそ『自分で作ってしまえ!!』と、思いきってブログを開設しました。
(こんな勢いで作った、別の内容のHPはあります(^^;)
 
毎日更新をする自信は、まったくありませんが、日々思ったことや感じたことを書いていきたいと思います。

ただいま正月休み中ですが、まだ要領が悪いので、訪問と担当者会議と認定調査と電話対応や調整に追われてしまい、その結果、たまりにたまってしまった『書類の山』と自宅で格闘しています。個人情報の保護を考えると、決して良い方法ではないことは自覚していますが、このままにしておくと、たまった書類を処理する機会を失いそうで怖かったので、持って帰ってきて格闘することにしました。休みは明日まで。どこまでできるかわからないけれど、昨年の仕事のやり残しを少しでも減らして、新年の仕事をスタートしたいものです。

今の目標は、医療連携の方法を身につけることと、事務処理の効率化です。

恩師の言葉「人間は死ぬまで『青春』だ!!」を胸に刻んで、いつまでも向上心を持って仕事に取り組みたいと思います。

でも、ときどき、壁にぶち当たって、へこたれるかもしれません。しかし、転んでもただでは起きません。

そんなふうに今まで生きてきた、性格に結構癖のある、かたつむりですが、どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m



ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら、ぽちっと押してやってください。

にほんブログ村

拍手[4回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne